2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月16日 motoko 不動産関連 水害ハザードマップにおける対象物件について重説時に説明が義務化 2020年8月28日より施行 宅地建物取引業法施行規則の一部が改正されます 近年、大規模水災害の頻発により大きな被害が生じており、 不動産取引についても水害リスクに係る情報が 契約締結の意思決定を行う上で重要な要素となっています。 このため、宅建業法 […]
2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 motoko 不動産関連 「無事です。元気です。大丈夫です。」九州豪雨 ご心配をおかけしております。 九州豪雨、熊本の球磨川氾濫、大牟田浸水、日田の筑後川氾濫、 久留米も浸水被害、… 「大丈夫?!!」 と遠方の方から心配の声が。 「必要なものがあれば送りますよ」 との有難い声も。 今回、被害 […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 motoko 不動産関連 『不動産の教科書』基本から応用まで、実践知識が盛りだくさん。プロの宅建業者だけでなく、これから家を売る人・買う人にもおススメ。 知りたいことが全部わかる! 『不動産の教科書』 著者 池田浩一 出版 ソーテック社 コンパクトで軽い本なのに、 今年2020年4月の民法改正にも対応していますし、 不動産売買の実務がよくまとめられています。 […]
2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 motoko 不動産関連 2020年令和2年度「賃貸不動産経営管理士講習(5問免除講習)」 講習申込はじまる 不動産管理の重要性が高まってきている中、社会的に注目が高まっている資格である 「賃貸不動産経営管理士」試験が、今年は11月15日(日)に実施されます。 今年から試験問題数が50問(120分間)になること […]
2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 motoko 不動産関連 『正直不動産』読みました!! 不動産の営業は、正直が当たり前です。 不動産屋さんて、みんなああなんですか? と聞かれ、『正直不動産』を知りました。 久しぶりにコミック読みました。 はっきり言って、こんな不動産屋さんばかりではありません。 というか、こんな不動産屋さん普通にいるんですかね? […]
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 motoko 不動産関連 「賃貸不動産経営管理士」資格試験に合格。テキスト本「賃貸不動産管理の知識と実務」 「賃貸不動産経営管理士」資格試験、合格通知、届きました!!!!! 賃貸不動産経営管理士 について詳しくは、こちら。一般社団法人賃貸不動産経営管理士協議会のホームページへ。 「賃貸不動産経営管理士」合格への挑 […]
2020年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 motoko 読んだ本 2020 Happy new Year ! Happy money ! 2020 Happy new Year ! 新しい年が始まりました。 さて、どんな年になるのか、したいのか、 本屋で見つけた一冊に刺激をうけました。 黄色の表紙がかわいいですよね! 「一瞬で人生を変える お金の秘密 […]
2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年1月24日 motoko 不動産関連 資格試験の秋。不動産の資格といえば、宅地建物取引士。合格の秘訣は、読解力? 秋ですねぇ。あんなに暑かった夏が、うそのような涼しさです。 普通に外を歩ける、と感動してしまいます。これなら、運動の秋も、オシャレの秋も、楽しめそう! 食欲の秋はダイエットには向きませんが、読書の秋、勉強の秋、いい季節が […]
2019年8月16日 / 最終更新日時 : 2019年9月22日 motoko 不動産関連 『にげたしたおばけやしき』、家族で住み続けてきた家を、どうしよう? ― 残暑お見舞い申し上げます ― お盆のひととき 残暑お見舞い申し上げます 今年のお盆は、超大型台風の襲来もあり、予定通りに過ごせなかった方も多かったのでは。 久留米市周辺は思ったほどの影響はなかったのですが、被害の大き […]
2019年7月13日 / 最終更新日時 : 2019年8月31日 motoko 不動産関連 久留米市立図書館は、中央図書館、六ツ門図書館のほかに、三潴図書館、城島図書館、北野図書館、田主丸図書館など、計10カ所もあります。 久留米市立図書館。 図書館は、市民の生活に文化と潤いを満たす大事な施設ですね。 久留米市立図書館の詳しいことは、こちら。蔵書の検索や予約もできるようですよ。探している本があるときなど、とても便利です。 久留米市には、市立 […]