-
ダイアリー
宅地建物取引士証有効期限は、5年間。更新手続きが必要です。各種資格の更新手続きを考える。
「宅地建物取引士証」の有効期間は、5年です。 「宅地建物取引士証」の有効期限を更新するには、更新の申請が必要です。 そして、県知事が指定した講習(法定講習)を受講しなければなりません。 福岡県の場合、ハトマークの団体と、うさぎマークの団体と、それぞれ実施する講習があり、どちらの団体からも案内が届きます。どちらかで受講すれば問題ありません。 更新時期をうっかり忘れていても、半年以上前か […] -
ダイアリー
「賃貸不動産経営管理士」資格試験に合格。テキスト本「賃貸不動産管理の知識と実務」
「賃貸不動産経営管理士」資格試験、合格通知、届きました!!!!! 賃貸不動産経営管理士 について詳しくは、こちら。一般社団法人賃貸不動産経営管理士協議会のホームページへ。 「賃貸不動産経営管理士」合格への挑戦 賃貸物件の管理を任せていただいてもいますし、賃貸管理業務は一通り理解しているつもりです。 だからこの試験も自分にとっては大したことはなかろうと、甘く見ていたのは認めます。 四択 […] -
ダイアリー
アリの目、トリの目。不動産を見つめる視点。
今年は暖冬だそうです。 どうりで暖かい! いつもなら雪がちらついてもいい頃なのに。 菜の花や梅が咲きだしました。 そして今年は野菜が安いのが、嬉しい! (生産者の方に安くて申し訳ないほど大きくて立派だし。) 大きな大根が一本80円、ほうれん草90円、白菜100円などなど。 と、野菜の出来に一喜一憂する兼業主婦としての傍ら、 不動産業の仕事をしていると、賃料月額20万とか40万50万、あるいは久留米 […] -
ダイアリー
2020 Happy new Year ! Happy money !
2020 Happy new Year ! 新しい年が始まりました。 さて、どんな年になるのか、したいのか、 本屋で見つけた一冊に刺激をうけました。 黄色の表紙がかわいいですよね! 「一瞬で人生を変える お金の秘密 happy money」 フォレスト出版 本田健さんの新刊です。(2019年8月が初版) 本田健さんの本はおそらくごく初期から読んでいて、子育て中に、「セミリタイア育 […] -
ダイアリー
インテリアコーディネーター資格は登録有効期間が5年間。更新手続きが必要です。
先日、インテリア産業協会から封書が届きました。 インテリアコーディネーターの更新手続きの案内でした。 自分のインテリアコーディネーター証を確認してみると、2020年3月で有効期限が切れるようです。 よく見ると、登録年月日がなんと2000年。今回で20年目の更新ということか?なんと! インテリアコーディネーター更新手続き インテリアコーディネーターの資格は、民間資格で、インテリア産業協会のホームペー […] -
ダイアリー
不動産業 同業者とのおつきあい 女性部・青年部 創立三十周年記念式典と祝賀会
正式には、「公益社団法人 福岡県宅地建物取引業協会 久留米支部 女性部・青年部 創立三十周年記念式典」 出席して参りました。 つまり、久留米の宅建業の女性が新しく婦人会を立ち上げてから、三十周年の節目を祝おう、という会でした。 来賓を迎え、なかなか盛大な会でした。準備にあたられた会長さん、役員さん、皆様お疲れ様でございました。 30年前というと、バブル期でしょうか、そのころは今よりもっと男性中心で […] -
ダイアリー
リピーター様! ご新規様! ご依頼、ありがとうございます。宅建業4年目です。
夏に第四期の決算をして、ただいま、第五期。 宅建業としては丸々三年、営業したことになります。 何をしたらいいのか呆然としていた一年目はともかく、二年目、三年目にはお仕事をいただけるようになり、ここまでよく続いたものだと改めて感謝の気持ちでいっぱいです。 今年の夏は、以前契約したお客様から借り換え、借り増しのご依頼がいくつかあり、とても嬉しかったです。 居住用と事業用だったり、事業用で契約したが業績 […] -
ダイアリー
資格試験の秋。不動産の資格といえば、宅地建物取引士。合格の秘訣は、読解力?
秋ですねぇ。あんなに暑かった夏が、うそのような涼しさです。 普通に外を歩ける、と感動してしまいます。これなら、運動の秋も、オシャレの秋も、楽しめそう! 食欲の秋はダイエットには向きませんが、読書の秋、勉強の秋、いい季節がやってきました。 勉強の秋と言えば、不動産業界では、この時期、資格試験に向けて熱心に勉強する人たちがいます。 「宅地建物取引士」…不動産業に携わるにあたって、なくては […] -
ダイアリー
消費税が8%から10%に。不動産の消費税は?
いよいよ2019年10月1日、消費税が8%から10%になります。 だから、消費税がまだ8%の9月のうちに、大きな買い物は済ませておこう、という報道や広告を多く目にします。 増税分は2%とはいえ、出費は少ない方がいいですからね。 ちなみに、不動産の取引にも消費税は関係します。不動産の金額は大きいので、要注意です。 特に家の建築工事は契約から引き渡しまで時間がかかりますし、数千万円の大きなお買い物にな […] -
ダイアリー
『にげたしたおばけやしき』、家族で住み続けてきた家を、どうしよう?
― 残暑お見舞い申し上げます ― お盆のひととき 残暑お見舞い申し上げます 今年のお盆は、超大型台風の襲来もあり、予定通りに過ごせなかった方も多かったのでは。 久留米市周辺は思ったほどの影響はなかったのですが、被害の大きかった地域もあることでしょう。 お盆は、家族や、普段あまり会わない親戚とも顔を合わせる機会がありますね、 久しぶりに会ってお互いの近況を語り合うのは楽しいひとときです […]